JUNGLIA(ジャングリア)沖縄に行くならどこに泊まる?エリア別に徹底比較
北部に誕生したテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA」は、今帰仁村(旧・オリオン嵐山ゴルフ倶楽部跡地)にオープンしました。
家族旅行からカップル、女子旅まで楽しめる一方で、「どのエリアに泊まるのが正解?」は悩みがち。
こちらの記事では、近さ/価格感/リゾート感の3軸で、今帰仁・本部/名護/恩納の主要エリアと代表ホテルを比較。Booking.comでの探し方や失敗しないコツもセットで解説します。
目次
ホテルの選び方!用途別こう選べばハズさない
- 最短移動+子連れ快適…「今帰仁・本部」エリア(美ら海近辺のホテル/コンドミニアムが豊富)。
→ 例:ロイヤルビュー ホテル チュラウミ/ユクリナリゾート沖縄 など。 - 設備重視+公式特典ねらい…「名護」エリアのJUNGLIAオフィシャルホテル。
→ オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ/カヌチャリゾート(公式コラボ特典・チケット付プラン等)。 - ラグジュアリー滞在…「恩納」エリアの大型リゾート。
→ ハレクラニ沖縄/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄。
JUNGLIAの場所とアクセス概要
所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553-1(旧・オリオン嵐山ゴルフ倶楽部跡地)。
アクセス:那覇空港から車で約90〜120分。JUNGLIA直行のJUNGLIA EXPRESS(予約制)や駐車場予約制の案内あり。
エリア別:メリット・デメリット比較
| エリア | 車移動の目安 | メリット | デメリット | 向いている人 |
|---|---|---|---|---|
| 今帰仁・本部 | JUNGLIAまで約10〜25分 | アクセス最短/水族館や備瀬のフクギ並木など観光密度が高い/コンドや一棟貸しが多い | 大型プール付き高級リゾートは少なめ/レンタカー前提になりがち | 子連れ・三世代旅行・連泊で自炊したい人 |
| 名護 | 約25〜45分 | 公式パートナーホテルがあり特典や送迎の恩恵に期待/買い物や食事の選択肢が豊富 | ハイシーズンは価格が上がりやすい | 設備重視・移動と観光のバランスを取りたい人 |
| 恩納 | 約45〜75分 | 沖縄屈指のラグジュアリー/プール・ビーチ施設が充実、記念日ステイ向き | JUNGLIAへはやや距離あり/観光は車移動中心 | 大人旅・ハネムーン・とにかくゆったり過ごしたい人 |
※所要時間は交通状況で変動。目安値です。
レンタカーは必要?—「あり/なし」を用途別に比較
| 項目 | レンタカーあり | レンタカーなし |
|---|---|---|
| 移動の自由度 | ◎ 北部のスポットをハシゴしやすい/荷物も楽 | ○ 主要スポットは公共交通+直行バスで十分可能 |
| 主な手段 | 空港〜北部エリアを自走(高速利用) | 空港リムジン/路線バス/タクシー/JUNGLIA直行バス |
| コスト感 | 車両代+ガソリン+高速+駐車場(台数×日数) | バス/タクシー/送迎付きプランの合算(人数×区間) |
| 所要時間の目安 | 空港→名護:約70–90分/→本部・今帰仁:約90–120分 | 同等〜やや長め(便や乗継による) |
| 向いている旅 | 家族・三世代/コンド泊で買い出し/ビーチ&カフェ巡り | カップル・少人数/ホテル滞在重視/運転に不慣れ |
| 注意点 | 繁忙期は駐車場&道路が混雑/夜間運転は路面&野生動物に注意 | 最終バス時刻と発着場所の確認必須/雨天時はタクシーが捕まりにくい |
レンタカーありで快適に回るコツ
- 初日は南→北へ一気に移動:空港到着日に名護・本部まで入り、2日目をJUNGLIAに。
- 給油&買い出しは名護で:スーパー/ドラッグストアが多く、連泊の人はまとめ買いが楽。
- 駐車場は事前に確認:ホテル・観光地ともに繁忙期は満車リスク。予約枠や提携Pをチェック。
レンタカーなしで失敗しない動線
- 宿は「名護 or 本部」寄りを選定:JUNGLIAと周辺観光の移動時間を圧縮。
- JUNGLIA直行バスの時刻を先に決める:往復の時間帯から逆算して、朝食/観光枠を配置。
- 雨天プランを用意:タクシー配車が集中しがち。ホテルの送迎・路線バス時刻表をブックマーク。
判断フローチャート(簡易)
子連れ/三世代・荷物多い → レンタカーあり
運転に不安/ホテルでゆっくり → レンタカーなし
2泊以上で観光を多めに詰める → レンタカーあり
1〜2スポットだけ+直行バス活用 → レンタカーなし
モデルプランに適用するなら
子連れ2泊3日(本部ステイ)は「レンタカーあり」がベター。
カップル2泊3日(恩納or名護のリゾート)は、なしでもOK(直行バス+タクシー併用/送迎付プラン)。
【公式】ジャングリア沖縄のオフィシャル・パートナーホテル完全ガイド
結論:オフィシャルホテルは現在、4軒。いずれも特典や動線で一般ホテルより有利です。
- オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ(名護)
- オリオンホテル モトブ リゾート&スパ(本部)
- カヌチャリゾート(名護・東海岸)
- ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄(恩納)
出典:JUNGLIA公式「オフィシャルホテルズ」一覧。英語版ページにも同じ4軒が明記されています。
オフィシャルホテルを選ぶメリット
- 限定チケット・入場確約付きプラン(1.5Day/入場確約1Day など)を公式経由で購入できるケースあり。
- 直行アクセス「JUNGLIAエクスプレス」が発着(※3軒はホテル⇄パーク直通/瀬良垣は名護経由で乗継)。
4ホテルの比較(立地・アクセス・特徴)
| ホテル名 | 立地 | パークへの主な行き方 | 家族向け設備/雰囲気 | ポイント |
|---|---|---|---|---|
| オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ | 名護(西海岸) | ホテル発のJUNGLIAエクスプレス(約40分・要予約・有料) | 大型プール&全室オーシャンビュー/改装済客室で快適 | 公式特設ページで「オフィシャルホテル」明記・最新案内が充実。 |
| オリオンホテル モトブ リゾート&スパ | 本部(美ら海水族館そば) | ホテル発のJUNGLIAエクスプレス(約30分・要予約・有料) | 水族館・ビーチ至近で子連れに人気 | 公式リスト掲載。パークに近い北部拠点で動きやすい。 |
| カヌチャリゾート | 名護(東海岸・広大な敷地) | ホテル発のJUNGLIAエクスプレス(約65分・要予約・有料) | 敷地が“街”規模/ファミリー施設が豊富 | 「1.5Day」「入場確約」など特典付きプランを公式で案内。 |
| ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 | 恩納(アイランド型リゾート) | 直通バスなし。路線バスで名護市役所へ→JUNGLIAエクスプレスに乗継。 | ラグジュアリー&アクティブ両立 | 公式リスト掲載。滞在重視の大人旅に◎。 |
※JUNGLIAエクスプレス:予約必須・片道500円(税込)。所要は目安/交通状況で前後。
タイプ別おすすめ(迷ったらここ)
- 子連れで動きやすさ最優先:オリオンホテル モトブ…北部ど真ん中&パークまで約30分の直行便。水族館も近く総合◎。
- バランス重視(アクセス×施設×価格):オリエンタルホテル 沖縄…改装客室・大型プール・直行便で万能。
- リゾート満喫+特典をがっつり:カヌチャリゾート…1.5Day/入場確約などのプランが魅力。広大な敷地で館内完結度も高い。
- ラグジュアリー滞在×観光は控えめ:ハイアット 瀬良垣…海に囲まれた非日常感。パークへは名護乗継で当日計画をタイトに。
予約・計画のコツ(失敗しないチェックリスト)
- チケット同時購入の可否:1.5Dayや入場確約などオフィシャル限定の有無を各ホテル特設ページで確認。
- JUNGLIAエクスプレスの時刻:発着場所・予約方法・所要時間を事前に押さえる(ホテル別に異なる)。
- 朝食・駐車場・プール:家族連れは混雑時間とキッズ対応、車派は駐車料金の有無を要チェック。例:オリエンタルは案内に「空港70分/JUNGLIA40分・P有」等の情報。
公式情報ソース
- JUNGLIA公式「オフィシャルホテルズ」一覧(和・英)
- アクセス案内:オフィシャルホテル⇄パークの直行バス(所要・予約・料金・乗継)
- オリエンタルホテル特設/参画案内(客室改装・オフィシャル表記)
- カヌチャ:1.5Day/入場確約チケット等のプラン案内
まとめ:どう選ぶ?
- 移動最短=モトブ
- 万能型=オリエンタル
- 特典重視=カヌチャ
- 非日常重視=瀬良垣
旅の目的に合わせて1つを選び、エクスプレス予約→チケット確保→朝の動線決めの順で固めると失敗しません。
ご旅行の日付/人数(子ども年齢)/レンタカー有無/朝食の要否/ご予算を考慮しましょう。
4軒の中から最安〜高満足のプランが見つかるといいですね。
おすすめホテル
今帰仁・本部(JUNGLIAに一番近い)
- ロイヤルビュー ホテル チュラウミ(本部)…水族館・エメラルドビーチ至近で家族に人気。
- ユクリナリゾート沖縄(本部)/周辺コンド…キッチン付で連泊しやすい選択肢が豊富(Bookingで「本部 住戸・アパートメント」検索が便利)。
名護(公式パートナー特典ねらい)
- オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ…JUNGLIAオフィシャルホテル。特設ページあり。
- カヌチャリゾート…JUNGLIAオフィシャルホテル。チケット付やシャトル等のコラボ情報を公式で発信。
恩納(ラグジュアリー)
- ハレクラニ沖縄…恩納村の静かな海沿い、空港から車約75分の案内。
- ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄…恩納・瀬良垣のアイランド型リゾート。
参考:JUNGLIA公式も「オフィシャルホテルズ」の取り組みを案内しています。特典や送迎の最新情報は各ホテル公式の特設ページをチェック。
朝食は付けるべき?—「あり/なし」を旅行タイプ別に比較
| 項目 | 朝食あり(朝食付きプラン) | 朝食なし(素泊まり) |
|---|---|---|
| メリット | 館内で完結/出発がスムーズ。ビュッフェで子どもが選びやすい。雨天でも安心。 | 予算を抑えやすい。早朝発でも時間に縛られない。外カフェ・テイクアウトを楽しめる。 |
| デメリット | 時間帯(例:7:00〜10:00)に縛られる。混雑で待つことも。 | 店探し・移動の手間。混雑や臨時休業の影響を受けやすい。 |
| コスト感(目安) | ホテル:大人1,800〜3,500円/子ども1,000〜2,000円 | 外食:ベーカリー・カフェで1人600〜1,200円前後、コンビニは400〜800円前後 |
| 向いている人 | 子連れ・三世代/館内でゆっくり派/リゾートで朝食を楽しみたい | 早発スケジュール/食にこだわりたい/コンドミニアムで自炊したい |
| 注意点 | ピーク時間(8時台)は混みやすい。事前予約要のホテルも。 | 月曜・火曜は休業の店が多い場合あり。悪天候時は代替案を用意。 |
タイプ別のおすすめ判断
- 今帰仁・本部でコンド泊(連泊):朝食なし+キッチン活用 or 近隣ベーカリー/道の駅で調達がコスパ◎
- 名護・恩納の大型リゾート:朝食ありが満足度高め(海を見ながらのブッフェ体験は“旅のごちそう”)
- JUNGLIAに朝イチで入園:朝食なし or テイクアウトOKな朝食あり(前日申し込みの「朝食ボックス」対応があればベター)
動線に合わせた選び方(JUNGLIA基準)
- 入園時間から逆算:開園〜午前中に重点を置く日は、朝7:00前後に出発できるプランが◎
- 移動距離:恩納→今帰仁は車45〜75分。恩納ステイで朝一JUNGLIAなら素泊まりor軽食がラク
- 子ども優先:好き嫌いが多い/食物アレルギーがある場合は、ホテル朝食の事前メニュー確認が安心
実例:家族4人の朝食コスト比較(目安)
- ホテル朝食:大人2名×2,500円+子ども2名×1,500円=8,000円/日
- 外カフェ:平均900円×4名=3,600円/日
- 自炊(パン・フルーツ・スープ等のまとめ買い):1,200〜2,000円/日
※価格は一例。実際はホテル・時期・年齢区分で変動します。
「朝食なし」でも失敗しないチェックリスト
- 前夜のうちにベーカリー/コンビニで調達(本部・名護は店舗が多く便利)
- 開店時刻・定休日を確認。雨天時はホテル売店や道の駅を代替に
- 出発前にカフェへ寄る場合は駐車場の有無と混雑時間を要チェック
「朝食あり」を活かすコツ
- ピーク回避で7:00台に入店し、8:00過ぎに出発
- 子ども用の取り分け皿・カトラリーの有無を事前確認
- 早朝出発日は朝食ボックスなどテイクアウト可否を前日にフロントで相談
子連れ・カップル
子連れ2泊3日(本部ステイ):1日目=朝食ありでのんびり/2日目(JUNGLIA)=素泊まり相当にして軽食持参が機動的。
カップル2泊3日(恩納or名護):滞在重視の日=朝食あり/移動重視の日=朝食なしで時間短縮。
価格感とコスパの見方(ハイシーズン対策)
- 旅行時期…夏休み・連休は北部全域が高騰。早割やチケット付きプランが実質コスパ◎。
- 部屋タイプ…「コンド/アパートメント」は食費を抑えやすく、家族連れに有利。
- 移動コスト…恩納に泊まっても観光の多くは北部なので、中日だけレンタカーやJUNGLIA EXPRESS活用で調整。
Booking.comでの探し方:最短ルート
- エリアを「本部町/今帰仁村/名護市」で入れ替え検索 → 地図表示に切替。
- 絞り込み:「無料駐車場」「ファミリールーム」「キッチン付き」「朝食付き」。子連れは「ベッドタイプ」「人数」を先に指定。
- ランドマークで探す:「沖縄美ら海水族館」近くの特集ページが周辺ホテルのあたりを付けやすい。
モデルプラン(家族/カップル)
1)子連れ2泊3日(本部ステイ)
1日目:那覇空港 → 美ら海水族館・備瀬のフクギ散策 → 本部のコンドで自炊/外食
2日目:朝イチでJUNGLIA(駐車場予約 or 直行バス)→ 夕方はビーチや海カフェ
3日目:古宇利島ドライブ → 空港へ。
2)カップル2泊3日(名護 or 恩納リゾート)
1日目:那覇空港 → 恩納でラグジュアリー滞在(スパ・サンセット)
2日目:午前リゾート満喫 → 午後にJUNGLIAへ(帰路に名護でグルメ)
3日目:チェックアウト後、海沿いカフェや北谷経由で空港へ。
よくある質問(FAQ)
Q. 一番近いのはどのエリア?
A. 今帰仁・本部が最短。JUNGLIAは今帰仁村に位置します。
Q. 車がなくても行ける?
A. 直行のJUNGLIA EXPRESS(予約制)が運行。那覇空港・名護市役所・オフィシャルホテル・美ら海水族館などからアクセス可能。
Q. 公式パートナーホテルのメリットは?
A. チケット付プランやシャトルなど、公式連携の独自特典に期待できます。詳細は各ホテルの特設ページへ。
まとめ:迷ったらこう決める
- 移動最優先→ 今帰仁・本部
- 設備×特典バランス→ 名護(オリエンタル/カヌチャ)
- 非日常ラグジュアリー→ 恩納(ハレクラニ/瀬良垣)
まずは旅行の目的(近さ・価格・リゾート感)を決め、エリア→ホテル→部屋タイプの順で決めるのがコツ。空室は動きが早いので、とりあえず仮押さえ→比較→最終決定の流れが失敗しません。
参考・出典
- JUNGLIA 公式サイト(所在地・アクセス・オフィシャルホテルズ)
- オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ(JUNGLIAオフィシャルホテル)
- カヌチャリゾート(JUNGLIAオフィシャルホテル)
- Booking.com(本部・美ら海周辺ページ/ホテル例)
- ハレクラニ沖縄(アクセス)/Booking掲載情報、瀬良垣(公式/掲載情報)
